2006年08月28日
松阪に行ってきましたよぉ~
またまた三重県へ単車でGO!!
です。
ホントは静岡県の伊豆半島南端へ
行く予定だったのですが
東の方は天気が悪いという事で
三重県へ行くことになりました。
お盆に行ったばかりなんだけど
まぁ面子が違うので仕方ない。
松阪といえば、やっぱし牛でしょうか。
相変わらず行き当たりばったりな
我々は何のリサーチもなしに
松阪に到着!!
とりあえずコンビニのおねぇさんから
情報収集。
美味しいお店を紹介してもらいました!!

ビフテキ まるよし
お店に入り見本の価格を見る。
ステーキ630円
ほぉ、なかなか
.
.
.
ってなんかおかしい。
よく見たら...
ぎゃぁ~っ!!
6300円。
サーロインステーキなんか1万超えちゃってます。
無理だ、無理。
国産和牛で我慢しよう。
ってことで国産和牛のしゃぶしゃぶ食べてきました。
一般庶民の僕にはこの程度で充分。
どうせ松阪牛食べても僕自身
味の違いが分かるかも怪しい。
ハァ~
とはいえ、ちょっとでも味わってみたかったなぁ~
相変わらず始めに決めた目標を達成する事なく
この日も旅を終えるのでした
です。
ホントは静岡県の伊豆半島南端へ
行く予定だったのですが
東の方は天気が悪いという事で
三重県へ行くことになりました。
お盆に行ったばかりなんだけど
まぁ面子が違うので仕方ない。
松阪といえば、やっぱし牛でしょうか。
相変わらず行き当たりばったりな
我々は何のリサーチもなしに
松阪に到着!!
とりあえずコンビニのおねぇさんから
情報収集。
美味しいお店を紹介してもらいました!!
ビフテキ まるよし
お店に入り見本の価格を見る。
ステーキ630円
ほぉ、なかなか
.
.
.
ってなんかおかしい。
よく見たら...
ぎゃぁ~っ!!
6300円。
サーロインステーキなんか1万超えちゃってます。
無理だ、無理。
国産和牛で我慢しよう。
ってことで国産和牛のしゃぶしゃぶ食べてきました。
一般庶民の僕にはこの程度で充分。
どうせ松阪牛食べても僕自身
味の違いが分かるかも怪しい。
ハァ~
とはいえ、ちょっとでも味わってみたかったなぁ~
相変わらず始めに決めた目標を達成する事なく
この日も旅を終えるのでした

Posted by サマー at
20:23
│Comments(1)
2006年08月22日
映画みました★
今回は最近の話題作
パイレーツオブカリビアン見てきましたよ~!!

前作を全く知らない状態で見たけどすんなり溶け込めた。
ジャック船長はろくでなしなんだけど
妙に愛着わくんだよなぁ~
最近見た映画の中では一番ヒットかな。
...にしても豊川コロナ(近場の映画館)、レイトショー最高だぁ~
何がいいって全然人がいないのが良し!
足は裸足になっても気になんないし
他人の声も聞かずにすむ。
館内は禁煙だけど、なぜかタバコ臭い。。。
が、値段は1000円ときたもんだ。
おすすめっ
パイレーツオブカリビアン見てきましたよ~!!

前作を全く知らない状態で見たけどすんなり溶け込めた。
ジャック船長はろくでなしなんだけど
妙に愛着わくんだよなぁ~
最近見た映画の中では一番ヒットかな。
...にしても豊川コロナ(近場の映画館)、レイトショー最高だぁ~
何がいいって全然人がいないのが良し!
足は裸足になっても気になんないし
他人の声も聞かずにすむ。
館内は禁煙だけど、なぜかタバコ臭い。。。
が、値段は1000円ときたもんだ。
おすすめっ

Posted by サマー at
20:53
│Comments(2)
2006年08月17日
大変だぁ~!
たはっ
ツーリング中に携帯電話を落っことしてしまいました。
出発地点ではあったのにぃ~。。。
100キロ離れた目的地で無くなってるのに気づき
帰り道、探しながら走行するも見つからない。
いつもカバンのポケットに入れてるんだけど
山道だったからカバンが振られまくったのかな。
新しい携帯電話、購入はしたけど
メモリ自体バックアップとってなかった為
また、みんなにアドレス聞いてまわらんといけん。
ハァ~、自業自得とは言え、めんどくさいなぁ~

ツーリング中に携帯電話を落っことしてしまいました。
出発地点ではあったのにぃ~。。。
100キロ離れた目的地で無くなってるのに気づき
帰り道、探しながら走行するも見つからない。
いつもカバンのポケットに入れてるんだけど
山道だったからカバンが振られまくったのかな。
新しい携帯電話、購入はしたけど
メモリ自体バックアップとってなかった為
また、みんなにアドレス聞いてまわらんといけん。
ハァ~、自業自得とは言え、めんどくさいなぁ~
Posted by サマー at
23:13
│Comments(2)
2006年08月14日
伊勢神宮へツーリング!!
久しぶりに長距離のツーリングに行ってきました!!
今回は三重県の伊勢市まで走ってきましたぁ!
朝5時半出発、天気は曇っていたのですが
8時ぐらいからお日様が顔をのぞかせ
やがてはカンカン照りとなり
腕が日焼けでピリピリなってました。
した道で行ったのですが
お盆、連休ということもあって
道が混む混む。
渋滞のなかでもバイクは車の間をすり抜けれるんですが
いかんせん、そういうのに慣れてないもんだから
神経使って精神的に疲れました。
休憩を多くとりつつも
正午には到着!!
あっちぃ~ビール、ビール
外宮の近くのミスター味っ子を思い浮かばせるような
古ぼけた定食屋に入りました。
「おばちゃん、ビールで!!」
「おれも~」
みんなに行きわたり
「かんぱぁ~い!!」
・
・
・
「ブゥーッ!!」
ぬるぅ、なんじゃこりゃ!!
常温のビール!?
炭酸もないし。。。
みんな顔を見合わせ
手をクロスして合図。
「おばちゃん、おあいそで」
「あら、ご飯はいいのかい?」
いやいやツッコミいれるなら
一口で終わってるビールでしょ!!
と思ったけど口には出さずに後にした。
伊勢神宮は外宮と内宮に別れており
内宮では
天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)を
外宮では
豊受大御神(とようけのおおみかみ)を
奉っているようです。
ホームページの受け売りですが
豊受大御神は神々にたてまつる食物を
つかさどっており
衣食住、産業の守護神としてあがめられてるみたいです。
内宮の天照坐皇大御神は
アマテラスと一般的に呼ばれる事が多く
太陽をつかさどる女神らしい。
天岩戸(あまのいわと)の岩戸隠れなんか有名な話です。
宮社は全部で125もあるみたいなんですが
人が混んでるって理由で
「オレ来たことあるし別にお宮、見んでもいいよぉ」
「あ、おれもぉ」
(うぉいうぉい、ちょっと待ってよ俺見たことねぇよ)
「じゃぁ多数決で決めるか」
で、票集め。
げっ、みんな来た事あんの!?
少数派の意見も空しく
スルーする事に。。。
たはっ
結局、伊勢神宮には常温ビールを
飲みに来ただけとなってしまった。
帰りは伊勢湾岸道路を走ってきました!
無駄に広く全然すいてる
まるで北米なんかにきたような感じ!!
名古屋港の橋なんか壮大な景色に感動もんです!
車で通った事はあるけど
バイクでみる景色はまた違いますね。
全てに迫力があったなぁ~
風は気持ちいいしね!
まだ走った事のない人なんかには
オススメだと思いますよ
今回のツーリングは、伊勢にはビールしか思い出ができなかった分
湾岸道路の気持ちよさがずっと残ってます。
いいなぁ、また行きたいなぁ~
今回は三重県の伊勢市まで走ってきましたぁ!
朝5時半出発、天気は曇っていたのですが
8時ぐらいからお日様が顔をのぞかせ
やがてはカンカン照りとなり
腕が日焼けでピリピリなってました。
した道で行ったのですが
お盆、連休ということもあって
道が混む混む。
渋滞のなかでもバイクは車の間をすり抜けれるんですが
いかんせん、そういうのに慣れてないもんだから
神経使って精神的に疲れました。
休憩を多くとりつつも
正午には到着!!
あっちぃ~ビール、ビール

外宮の近くのミスター味っ子を思い浮かばせるような
古ぼけた定食屋に入りました。
「おばちゃん、ビールで!!」
「おれも~」
みんなに行きわたり
「かんぱぁ~い!!」
・
・
・
「ブゥーッ!!」
ぬるぅ、なんじゃこりゃ!!
常温のビール!?
炭酸もないし。。。
みんな顔を見合わせ
手をクロスして合図。
「おばちゃん、おあいそで」
「あら、ご飯はいいのかい?」
いやいやツッコミいれるなら
一口で終わってるビールでしょ!!
と思ったけど口には出さずに後にした。
伊勢神宮は外宮と内宮に別れており
内宮では
天照坐皇大御神(あまてらしますすめおおみかみ)を
外宮では
豊受大御神(とようけのおおみかみ)を
奉っているようです。
ホームページの受け売りですが
豊受大御神は神々にたてまつる食物を
つかさどっており
衣食住、産業の守護神としてあがめられてるみたいです。
内宮の天照坐皇大御神は
アマテラスと一般的に呼ばれる事が多く
太陽をつかさどる女神らしい。
天岩戸(あまのいわと)の岩戸隠れなんか有名な話です。
宮社は全部で125もあるみたいなんですが
人が混んでるって理由で
「オレ来たことあるし別にお宮、見んでもいいよぉ」
「あ、おれもぉ」
(うぉいうぉい、ちょっと待ってよ俺見たことねぇよ)
「じゃぁ多数決で決めるか」
で、票集め。
げっ、みんな来た事あんの!?
少数派の意見も空しく
スルーする事に。。。
たはっ

飲みに来ただけとなってしまった。
帰りは伊勢湾岸道路を走ってきました!
無駄に広く全然すいてる
まるで北米なんかにきたような感じ!!
名古屋港の橋なんか壮大な景色に感動もんです!
車で通った事はあるけど
バイクでみる景色はまた違いますね。
全てに迫力があったなぁ~
風は気持ちいいしね!
まだ走った事のない人なんかには
オススメだと思いますよ

今回のツーリングは、伊勢にはビールしか思い出ができなかった分
湾岸道路の気持ちよさがずっと残ってます。
いいなぁ、また行きたいなぁ~

Posted by サマー at
20:03
│Comments(2)
2006年08月09日
夏祭りが終わりました~
ホンットに久しぶりの投稿です。
ちゃんと生きてますよ~
先週末からの金土日と3日間続いたお祭りも
ついに終わってしまいました。
祭りまでの準備期間中は仕事、準備、仕事、準備の
繰り返しで時間にゆとりがなかったんですが
いざ終わってみると放心状態。
仕事もちょっと落ち着いて
最近は定時あがり。
オフの時間が一気に増えたもんだから
このあまりきった時間をどう使おうか考えてます。
とりあえずブログ更新!!
今後もまたちょくちょく更新していくので
ヨロシクです
ちゃんと生きてますよ~

先週末からの金土日と3日間続いたお祭りも
ついに終わってしまいました。
祭りまでの準備期間中は仕事、準備、仕事、準備の
繰り返しで時間にゆとりがなかったんですが
いざ終わってみると放心状態。
仕事もちょっと落ち着いて
最近は定時あがり。
オフの時間が一気に増えたもんだから
このあまりきった時間をどう使おうか考えてます。
とりあえずブログ更新!!
今後もまたちょくちょく更新していくので
ヨロシクです

Posted by サマー at
14:00
│Comments(2)
2006年07月07日
ゲームセンター
もう7月ですねぇ~
しかも今日は七夕です。
折角の七夕も空は曇ってるし
織姫も彦星も泣いちゃいますよ~
話変わって久しぶりにこの間
友達とゲーセンに行ってきました。
昔はストⅡとか格闘ゲームが流行ってたけど
今はいろいろありますねぇ。
一番目につくのは、やはり
あの巨大なディスプレイ。
カードゲームですな。
馬の育成だったり、サッカー、三国志、ガンダム等など種類は豊富。
まだ一度も手はつけてないんだけど
はまったら、すごいんだろうな~。
聞いた話では10万円カードに消えていったって人が
いるくらいだしね。(まだ序の口なのかな)
で僕はというと音ゲーがお気に入り!!
ポップンミュージック、ドラムマニア、太鼓の達人
僕はリズム感がないだけに余計熱くなってしまいます。
簡単な曲しかクリアできないけど
世の中にはとんでもない人がいる。
手が見えんしどこ叩いてるか分かんない。
尊敬はするけどどこで鍛えてるんだろう。。。
そう考えると本物のドラマーとかピアニストを
近くでみたらえらい迫力ありそうだなぁ。
地元にも遊べるゲーセンあればいいんだけど...
通い詰めなければあそこまでは
うまくならないだろうなぁ。
しかも今日は七夕です。
折角の七夕も空は曇ってるし
織姫も彦星も泣いちゃいますよ~

話変わって久しぶりにこの間
友達とゲーセンに行ってきました。
昔はストⅡとか格闘ゲームが流行ってたけど
今はいろいろありますねぇ。
一番目につくのは、やはり
あの巨大なディスプレイ。
カードゲームですな。
馬の育成だったり、サッカー、三国志、ガンダム等など種類は豊富。
まだ一度も手はつけてないんだけど
はまったら、すごいんだろうな~。
聞いた話では10万円カードに消えていったって人が
いるくらいだしね。(まだ序の口なのかな)
で僕はというと音ゲーがお気に入り!!

ポップンミュージック、ドラムマニア、太鼓の達人
僕はリズム感がないだけに余計熱くなってしまいます。
簡単な曲しかクリアできないけど
世の中にはとんでもない人がいる。
手が見えんしどこ叩いてるか分かんない。
尊敬はするけどどこで鍛えてるんだろう。。。

そう考えると本物のドラマーとかピアニストを
近くでみたらえらい迫力ありそうだなぁ。
地元にも遊べるゲーセンあればいいんだけど...
通い詰めなければあそこまでは
うまくならないだろうなぁ。
Posted by サマー at
19:23
│Comments(2)
2006年06月28日
車検です。
あぁ~、飛ぶ飛ぶぅ。
お金が飛んで逝きます
今月中に車検を通さねばならなく
先ほど車を預けてきました。
7年乗って走行距離138000キロ。
そろそろボロがでてきそう。。。
タイミングベルトは前回交換したものの
今回は足回りが心配。
ブレーキ踏むとキィーッってなるし。
まぁこのまま乗り続けるつもりなので
悪い所はどんどん直して欲しいけど
やっぱしお金がねぇ
今回の車検ではリサイクル料もかかるみたい(1万は越すらしい)。
ちょい前にニュースでやってたけど
すっかり忘れてた。
必要経費とはいえ
明日はさらにどんよりしてそう
お金が飛んで逝きます

今月中に車検を通さねばならなく
先ほど車を預けてきました。
7年乗って走行距離138000キロ。
そろそろボロがでてきそう。。。
タイミングベルトは前回交換したものの
今回は足回りが心配。
ブレーキ踏むとキィーッってなるし。
まぁこのまま乗り続けるつもりなので
悪い所はどんどん直して欲しいけど
やっぱしお金がねぇ

今回の車検ではリサイクル料もかかるみたい(1万は越すらしい)。
ちょい前にニュースでやってたけど
すっかり忘れてた。
必要経費とはいえ
明日はさらにどんよりしてそう

Posted by サマー at
13:40
│Comments(3)